一条工務店☆i-smart☆で 新 生 活

2017年3月着工 8月完成予定一条工務店でi-smart の平屋家屋を新築中です。建築中の忘備録として 一生に一度の経験を記録していきたいと思います。

地鎮祭

宗教的な理由ある方もいるだろし やらない方もいるそうですが

我が家は執り行いました。

当日の事思い出しながら粛々と書き進めたいと思いますw

我が家の地鎮祭宮司さんの手配から全て一条工務店にお任せしました。

初めての地鎮祭でして初穂料の相場なども分からず営業Tさんに確認しましたが

ネットなどでも検索すると相場がわかりますね

ちなみにkouは初穂料は3万円包みましたよ~

その他に車代として5千円包みましたよ~

(失礼があってはいけないとkou妻が用意しましたが 足代まではいらないようです)

宮司さんも恐縮されておりました。

 

当日は風が強い一日でしたが太陽だけは出てくれたので

肌寒いながらも、まずまずの地鎮祭日和だったと思います。

AM10:00からということで 30分前に到着。

現場に一番のりですw

続いて宮司さん到着 お供え物をお供えする台の準備などお手伝いしました

そうこうしてるうちに一条さん到着

kouのイメージとしては

一条さんが最初に到着し次にkou達が到着 最後に到着した宮司さんを我々が迎える

だったんですがね(苦笑)

とにかく厳かに地鎮祭が始まりまして お祓い・お清めのあと

神様をお呼びしまして祝詞奏上し、工事の安全を御祈願しました。

地鎮祭恒例の 盛砂に鍬や鋤を入れる

「えい・えい・え~~~~~い!!!」

もやることができました(地鎮の儀)

 

・・・・・ちょっと緊張しましたw

 どれくらい声はればいいのか分からないですねw

 

玉串奉奠・敷地の隅のお清めも終わり 昇神の儀をもって

神様にお帰りいただき 無事地鎮祭を終えました。

日本ならではの厳かな雰囲気を味わえた気分です 

 

地鎮祭のあとはお菓子をもって周辺への工事開始の挨拶まわりをして

無事終了です♪

 

地鎮祭と挨拶は無事完了ですが。憂鬱な案件がひとつ・・・

地鎮祭のあと、フィリピンでの火災事故の現時点での対応案を報告受けました。

火災直後でまだ対応策は確定しておらず、あくまで案でしたがkouとしては

はいそうですかと承諾できる内容ではなく、一条工務店側の対応が固まり次第

報告をうけて承諾の可・不可を考える旨を伝えました。

 

正直ショック 動き出した船は戻れないのに。

活用したい特典

一条工務店では周知の通り値引きがありません。

しかし値引きに相当するサービスがいくつかあり

kou家が利用できたのは

1、紹介特典(既に一条工務店で建築した施主からの紹介で建築)

2、住まいの体験会での抽選会

 

1の紹介特典ではkou妻の友人が数年前に一条で建築した為

紹介という形で申し込みをしました。

kou家はいくつかの特典の中からカップボードを選びました。

(他にもいくつか選択肢がありました)

カップボードと一口で言っても、サイズや種類もあり、それらを組み合わせますが

特典として無料なのは一つなので注意しましょう

とはいえkou家では約20万円相当の節約になりました。

有難い特典だと思いますので、一条工務店で建築された知人がいるならば

是非活用してほしいです。

 

2、の抽選会ですがブログを読むとガラガラを回したり 箱からクジをひいたり

抽選方法はその営業所ごと様々なようです。

kou家は箱からクジを引き抽選しまして・・・

ホームシアターセットを選びました~(≧▽≦)

他に選べる商品としては 門柱ユニットや食洗器・タンクレストイレなど

当選した賞ごとにいくつか選べます凸

高額商品を目指して是非気合をいれて抽選にのぞんでほしいですw

こちらも注意してほしいところが一つ

基本的には契約前でないと抽選資格がないようです。

(契約前に体験会で抽選し商品を選んだ後、契約した場合特典適用となるようです)

これも是非活用した特典なので、一条工務店も視野にいれるのであれば

モデルハウスを訪れた際は営業さんに体験会について確認してほしいところです

これから抽選される皆さん

グッドラック!!!!!!

打合せ(7回目)最終確認

打合せも7回目 最終確認です。

この日の打合せもAM10:00からお昼を跨いで午後まで続きます。

「お昼はご用意いたしますので」とのこと。

やっぱり し~~~す~~~~~~?(≧▽≦)(≧▽≦)

はい お寿司は大好物です。

お寿司のために次回まで打合せを引き延ばそうか悩んでしまいます

 

悩みに悩みようやく決まった項目

・キッチンの色

・外壁の色

・トイレ 洗面所の床

決めかねていたところも無事決まり CCOさんに仕様を伝えたところ

CCOさん「キッチンの高さはどうされますか~?」

kou夫婦「はっ・・・・・忘れてた・・・・・・」

キッチンの色が決まってすっかり忘れておりましたw

高さについてはkou妻優先でしたのでここは一任・・・

数秒悩んだ結果(決めてなかったみたいw)

高さは900㎜に決定~♪

高いほうがkou的にも楽なのでうれしいw

 

本日の打合せは追加オプションの有無と

色選びも最後の 雨どいの色 水切りの色 の決定

そして最終確認です。

 

追加オプションだけど

「どうせなら せっかくだから」という新築の呪文が頭に響きまして

最後の最後に追加しました

浄水器シーガルフォー

どうせなら美味しい水を・・(*´▽`*)

 

某一条ブログを読んで採用を決めたのですが、その方もシーガルフォーを採用

記事を読んでみると・・・

どれだけ美味しくなるのかと楽しみに飲んでみると、これまで飲んでいた

水道水と変わらない・・・・・・(-_-;)

しかし味覚的には変わらなくとも体に良いキレイな水になっているはずだと

お子さんにも積極的に飲む様薦めていたそうですが。。。。

ある日気づいてしまったそうです。

浄水器のフィルターが・・・取付ミスで逆になっていて

 

全然ろ過されていなかったことを・・・( ゚Д゚)( ゚Д゚)( ゚Д゚)

 

そしてフィルターを正常に取付け水を飲んでみると・・・・

劇的に美味しかったって!!!(; ・`д・´)

水で十分!いやむしろ 水がいい!!

それくらい美味しい!!!!!(; ・`д・´) 

 

・・・という記事をみて kouも採用をきめましたw

 

選択事項としては

雨どいの色は ブラック

水切りの色は アーバングレー

に決めました。どれも外壁の色を考慮して、一体感のある色にしました。

 

そして最終確認 仕様書を一通りチェックして着手承諾書に捺印します。

いよいよ着手承諾です凸

こういう印を押した時って

「これまでの打合せを振返ったりして感慨深かった」とか

自分でもそんな気持ちになったの覚えてるのかと思ったら

まったく覚えてなくてw

きっと営業TさんもCCOさんも拍子抜けするくらい淡々としてたのかな~

とにかく外観・間取り共決定しました!

こちらが外観 ↓

f:id:koufxdb:20170413192233j:plain

 

こちらが間取り ↓

f:id:koufxdb:20170413192345j:plain

 

洗面所と脱衣所が一緒になってるけど できるなら別にしたかったな~

玄関の照度の確保と 間取りの関係でどうしても別にできなくて残念

その為 せめてもとカーテンレール用の下地を入れました

壁は作れなかったのでカーテンでしのぎます!

すべて希望通りではないけれど きっと住みやすい間取りになってると思います

 

i-smartっぽくないブラック・オレンジ平屋の外観も

きっときっと素敵なはずw

竣工が楽しみです

最終確認を前に

以前の記事でも書いてますが

最後の打合せを前にいくつか決めかねている場所がありました。

ひとつはキッチンの色

もうひとつは外壁タイルの色

そして急きょ浮上したトイレ・洗面所の床です。

 

 

キッチンについてはホワイトのキッチンは実物を目にする事が出来たけど

ブラックのキッチンが中々ない凹

なので近い色のブラウンのキッチンを見てきました。

2度も。

しかも1人で。(kou妻と娘は所用の為)

モデルハウス見学が嫌いではない むしろ好きになってるkouですので

1人でじっくり見てきました~♪

キッチンなら特に毎日使う奥さんが拘るところなのかもですが

色については選択権はkouなのです。

亭主関白・・・・とかじゃなくて 

ホワイトもブラックもどっちも好みすぎて選べないそうですw

ブラックじゃなくブラウンだったけど、雰囲気は掴めた感じ

部屋を暗くしすぎてしまうかもって心配は 床の色を明るくすれば

気にするほどでもないようで、キッチンはブラックに決定~!

そして御影石のキッチンカウンターも採用することにしました!

高価だけど・・採用して満足度高いオプションだし、かっこいいし

後悔しないと思うし・・←ビビりながら採用w

 

 

外壁タイルの色についてはホワイト&ピンクの図面をベースに考えまして

結果・・・ブラック&オレンジに決めました~w

(ホワイトもピーチもどこいったw)

ブラック&オレンジは某ブロガーさんのマネというか・・・マネですw

その方の外観もLDKの雰囲気も、kouがイメージする理想の雰囲気で

ほんとうに素敵でした。

でもそのブロガーさんのは2階建でして

平屋との高さの違いや、LDKには吹抜けがあったりして

同じような色使いをしても平屋建築とは雰囲気違うもんだな~って

難しさを感じながらの色選びでした~

でも迷いに迷った色選びです

後悔はないはずっす!!!!!!!!!!!!!!!!!!

        ↑祈りに近いw

 

 

最後にトイレ・洗面所の床ですが、一度はクッションフロアを選んだのです。

CCOさんもトイレの床は特に、飛び散りなどの汚れのことを考えるとフローリング

よりもクッションフロアのほうがおすすめって事でした。

kou妻も同意見。掃除をする身になれば頷けます。

しかしkouはフローリングのトイレに憧れがあったのです凸

トイレって狭い空間です。

トイレのドアを開けた時、廊下の床と違うと仕切り感が強く出て余計に狭く

感じたんです。kouは。

その床がフローリングだったら・・

 

廊下からトイレのドアを開けるとフローリングで地続きになったかのような一体感

そしてその奥にひっそりと咲く花のような佇まいの白いアラウーノ(便器)

ステキです。きっとステキです。

 

とはいえトイレでの飛び散り汚れの原因であろうkouの意見をゴリ押しできず

クッションフロアで決まりの予定だったところ・・・

フロアコーティング施工決定!!!

よっしゃトイレも洗面所もフローリングにしてコーティングしよう~!!

ということで、フローリングに決定です♪

洗面所については珪藻土のマットが吸水性がよくてフローリングが傷みにくいって

聞いたのでそれにしようかと思ってます

 

 最後まで悩んで決められなかったところも決定しました。

打合せ開始から一年以上経っていて、打合せ内容等忘れてしまって

文字にできていないとこもきっとたくさんあると思いますが

次が最終確認の打合せです。

こうして記事にしてみるとあっという間です。

営業Tさんに聞いたら、打合せ回数としては少ないほうだと言ってました。

多い方は15回とか20回近くも回を重ねるそうです

それを聞くとちょっとうらやましいw

 

今思うと、kou家は敷地の制限を理由にして、無難な間取りを自分たちで

イメージして納得してたんです。

だからもっと自由にもっともっと悩んで

敷地の制限を逆に利用してやるくらいの思い切った提案や

無難な色選びじゃなく せっかく選べるのならもっと遊び心をもって

営業Tさん 設計士Mさん コーディネーターOさん

それぞれに思いをぶつけていたとしたら、更に楽しい家づくりが

出来たのかもしれないなって思います

 

これから家づくりをされる方は 大いに悩んで迷って考えて

自分の拘りや無理難題をそれぞれの担当さんに遠慮することなく、

とりあえずぶつけてみてほしいと思います。

施主側の熱が不可能を可能にできることもあるかもです!!!

 

 

 

 

フロアコーティング

フロアコーティングについては一条ブロガーさんの間でも賛否両論

kouもいくつかの記事を参考にしました

一条工務店の床材は、傷に強く、劣化しにくく、汚れが付きにくい「EBコート仕様」

EBコートだけで十分なのでは?という不要派と

EBコートだけでは不安・・さらに耐久性を!という必要派に別れますね

(ペットの為に防滑性を求める方もいるようです) 

 

ブログを参考に考えてみた結果・・我が家は必要派

日焼けによる劣化やペットのおしっこなどによる汚れで、

旧家屋のフローリングの張替えを何ヵ所か行いましたが、大工さんに張替えを

頼んでそれなりに費用がかかりました

(張替えるならホームセンターで床材購入してDIYするのが費用的には一番安価

なので腕と時間があるならおススメだけど、kouには腕がありません凹)

 

紫外線によるダメージが大きそうなLDK張替えとなると家具の移動や養生、

施工中の不便さなど考えると、コーティングによる恩恵は価格以上になりそう!

それならば!ということでフロアコーティングについて調べることにしました。

 

調べてみると フロアコーティングにはいくつか種類があり

・ウレタンコーティング

・ガラスコーティング

・シリコンコーティング

・UVコーティング

それぞれの特徴は下記参照

floorcoating-hikaku.net

kou家では価格・性能のバランスを考えてガラスコーティングかシリコンコーティング

いずれかを施工することにしました。

施工依頼をする業者ですが、kou家の場合は床暖房対応であること

そして対応地域・価格・性能・口コミを参考に4社に絞りました。

・エコプロコート(UVコーティング)

・森のしずく(ガラス系・ナノピークス)

・M‘sテクニカル(UVシリコン・ガラスコーティング)

・グッドライフ(UV・シリコンコーティング)

 

他のブロガーさんがやってるのを参考に4社から上記種類のコーティングサンプルを

請求してkouなりに下記項目に対する耐久テストを実施してみました。

 

☆あくまで個人的なテストなので参考までに☆

 ~テスト項目~

・傷に対する強さ(10円玉でこすって傷がつくかチェック)

・薬品に対する強さ(液体漂白剤を塗布して24時間放置し拭き取り、

          表面の変化をチェック)

・汚れのつきにくさ(油性マジックでらくがきし、24時間放置後ふき取って

          汚れのつきにくさをチェック)

 

そしてテスト結果はーーーー!!!!

 

・傷に対する強さ

 

順位はーーーーーーー!!!??

 

4社とも同率1位でしたーーーーー!

 

4社共どのコーティングも軽く擦ったくらいでは表面に傷はつきません。

試しに力いっぱい擦ってみたら・・・さすがに傷がつきましたw

いくら硬度が高いといっても 椅子の足にカバーを付けずに体重かけてひきずれば

傷はつくということですね。

 

 

 

・薬品に対する強さ

 

1位はーーーーーーーーー!!!??

 

森のしずく(ガラス系 ナノピークス)でしたーーーーー!

 

液体漂白剤をたらした場所ですが

ふき取ってみるとキレイにふき取れて表面の変化が見当たりませんでした。

他の3社のサンプルについては液体漂白剤をたらした部分が

ほんの少しですが白く変化して拭いても落ちませんでした。

 

 

 

・汚れのつきにくさ

 

1位はーーーーーーーー!?!?

 

またも 森のしずく(ガラス系・ナノピークス)でしたーーー!!

 

24時間後 油性マジックのらくがきをティッシュでふいたところ

力をいれなくても簡単に拭き取れました!

 

2位以下はほぼ同率でした。

かなり力をいれてこすれば落ちるか

少しだけ落書きあとがのこってしまいました

書いてすぐ拭き取るならば4社ともキレイにふきとれるのかもしれませんが。

24時間おいた場合、森のしずくのコーティングが優れた結果となりました!

 

 

上記テストの結果から kou家は「森のしずく」にフロアコーティングを

依頼しました

そして「森のしずく」には他社にはないアフターフォローがあります。

コーティングした床面についた生活傷であっても無償補修してくれるとのこと

これはすごいと思います。

他社に聞いたところ生活傷については基本有償補修で別途交通費も加算されるとのこと

アフターフォローの差も大きかったのが決め手です。

「森のしずく」の場合施工単価については施工面積が広くなるほど割引率も

高くなるそうです。

kouは施工費用をケチり施工する部屋を足したり削ったりで何度も見積もりを

お願いしましたが嫌がることなく気持ちよく対応頂きましたのと

価格面でも大分がんばってもらいました。

 

引き渡し後の施工なので まだまだ先ですがピカピカの床を見るのが

楽しみです♪

 

 

 

 

打合せ(6回目ー3)カーテン・エコカラット

打合せも終盤 カーテン選びです。

一条工務店提携のカーテン屋さんが打合せに参加して

そく見積書を書いてくれるそうです。

 

ハニカムシェードがあるため、カーテンはつけないつもりでした。

・・・・・でしたw

しかし 昼間の日差しを避ける為 または ちょっと外から見られたくない時

その都度ハニカムシェードを上下するのは億劫に思えてきたんですね。

そこでドレープはいつか付けたくなったら付けられるように、

カーテンレールはダブルにしておいて、レースカーテンだけ付けることにしました。

暑くなったり見られたくないときはシャシャッとね~♪

ハニカムシェードのみでカーテンを付けない方もいるし

ドレープまでつける方もいるそうです

たしかに華やかさを求めたらドレープなんだろな

 

カーテン工事については、ホームセンターで購入したほうが

価格的には断然安いと思います。取付費用を差し引いても。

取付の仕上がりとか不安な方にはハードル高いかな?

ここは自己判断ですね~

kou家ではLDK以外はそんな感じでレールはダブル、カーテンはレースにしました。

☆選んだカーテン☆

主寝室には少し落ち着いた色のストライプ柄 ↓

f:id:koufxdb:20170408153314j:plain

 

その他の部屋には白のストライプ柄 ↓

f:id:koufxdb:20170408153440j:plain

 

選んだ二つはもうすぐ廃盤になってしまうようですね

思うのはカーテンにしろクロスにしろ廃盤になるの早くないですか?

メーカーとしてはある程度在庫したら、廃盤として新商品にスイッチしたほうが

利益につながるんですかね

 

そしてLDK・・

LDKはショールームにあったラインドレープが気になってしまって

見積額を聞いて悩み・・悩み・・・悩み・・・・

f:id:koufxdb:20170408152505p:plain

結局ラインドレープにしました♪

色はLD-4614 チャコールです。

意外ですが暗めの色のほうが室内から外が見えやすく、

逆に外から室内が見えにくいそうです。(カーテン屋さん談)

 

玄関にエコカラット

以前の打合せ ↓

koufxdb.hatenablog.com

 でスタイリッシュウォールの採用は諦めました。

しかしCCOさんの一言

「玄関は一番最初に目にする場所、玄関の雰囲気ってすごく大切だと思うんです」

この言葉で玄関熱が急上昇ですw

エコカラットなら寸法も種類も自由度高く、照明の陰影で雰囲気作りに効果大です

そこで選んだのが ↓

f:id:koufxdb:20170408161657p:plain

エコカラット ペトラスクエア です。

写真では壁面全体に施工してありますが kou家は予算の都合で

1800×1800の寸法です。

ダウンライトに照らされたペトラスクエアが楽しみです♪

 

その他 今回の打合せでの追加・変更箇所

〇洋室に設置予定の神棚の中止

 壁面から飛出る状態の神棚がどうも違和感で中止しました

〇同洋室の扉の収納を中止→扉なしの自在棚

 自在棚の上段を神棚にしまして壁面に収まりすっきり♪

 

以上で今回の打合せは終了です。

打合せも次回でとうとう最終回です。

 

 

打合せ(6回目~2)クロス・照明

もう一度だけ言っていいですか?

 

コーディネートは・・・もういいですねw

 

AM10:00からスタートした打合せ あっという間にお昼になりまして

近くのうどん屋さんへ行くつもりでしたが、

営業Tさん「お昼をご用意しておりますので♪」とのこと

なんだろな・・と思ってるうちに用意されたのは・・し~~~す~~~♪

【お寿司】でした。美味しく頂きました ごちそうさまでした♪

 

13:00 打合せ再開

まずは壁のクロスですが部屋ごとに選んでいきます。

アクセントに一部入れるクロス(過去記事参照)

 

koufxdb.hatenablog.com

 

以外の壁は基本的に白。

天井についてはアクセントや基本の白と相性の良さそうなクロスを

CCOさんにセレクトしてもらいました。

そう・・カラーコーディネーターのOさん(CCOさん)

このクロス選びの時点で気が付いたんですが

こちらがセレクトした色がOさん的にもベストなセレクトだった場合

「うつくしいと思います♪♪」

って言葉を芸人さんのツッコミみたいな速さでくれるんです。

 

これが奇抜なデザインを選ぶと

「・・・・・・・・・・」

「そうですね 悪くないかもしれませんね♪」

「○○○○が○○○○だから 案外合うかもしれません♪」

とCCOさんの検証を添えてコメントしてくれます。

 

あまりに奇抜すぎておかしいセレクトに対しては別な提案してくれると思うのですが

CCOさんのストライクゾーンを外した時の反応がわかりやすかったですw

全然嫌な感じではなく、わざと変なの提案してみようかなってくらい

反応が素直で面白かったですw

 

 

そして照明です 。過去記事 ↓

koufxdb.hatenablog.com

 パナソニックあかりプランで作成したプランをCCOさんに見せたところ

見積り書を見てやはり「80万円ですかぁ・・・・・・・」と。

kouは「プランニングしたけど、この金額は無理」と伝えると

CCOさん「ではこれを参考に一条オリジナルLEDと組み合わせてみましょう♪」

ということで照明プランニングスタート

あかりプランの見積金額を高騰させたのは主に

・LDKの調光ダウンライト

・玄関 寝室 LDKの間接照明

・玄関(外部)照明

 

LDKの調光ダウンライトについては、

普段用にリビング中央に設置した電球色のライトを点灯

明るさが欲しいときはリビング外周部の昼白色のライトも点灯

という形で調光チックなスタイルをとりましたw

これだけでかなりのコストダウンにつながりまして

CCOさんの提案に感謝感謝です

 

・玄関 寝室 LDKの間接照明について

間接照明はあれば確かに雰囲気つくりに有効だと思いますが

LDKなど、もともと間接照明用に間取りを工夫したわけでもないので

あかりプランでは設置するだけで間接照明になるような高価な照明に

なってしまったと推測しますw

そこまで拘りのないkou家族なので LDK 寝室の間接照明は止めて

CCOさんの提案で玄関にのみ付けました 

f:id:koufxdb:20170408092900p:plain

実物とは違いますが こんな形の小さな照明を縦に2個並べて設置しました。

小さな照明だけど玄関の雰囲気が柔らかくなるそうで勧められました♪

 

・玄関(外部)照明

あかりプランではたしか・・

f:id:koufxdb:20170408093114p:plain

↑ こんな感じの外部照明がついてました。

なかなか高価なんですよね

なので我が家は玄関軒部分にダウンライトのみつけました。

ちなみにセンサーライトです。

f:id:koufxdb:20170408093655p:plain

↑ こういうタイプを2灯設置です

 

このような感じで照明をセレクト~

照明については一条工務店オリジナルLEDキャンペーンでLED照明

それとは別にオプションで約15万円ほどになりました。

 

そして 次はカーテン選び 次の記事にします。