一条工務店☆i-smart☆で 新 生 活

2017年3月着工 8月完成予定一条工務店でi-smart の平屋家屋を新築中です。建築中の忘備録として 一生に一度の経験を記録していきたいと思います。

上棟 61日目 ~ 70日目

工事も佳境へ突入です

内装工事 ボードのパテ仕上げ~クロス

電気工事 コンセント取付 エアコン工事など

給排水工事 水回り配管接続 トイレ設置など

 

☆ボードパテ仕上げ

f:id:koufxdb:20170804104408j:plain

ビス穴 ボードの継ぎ目のパテ埋め完了

これが雑だとクロスが浮きやすくなります

 

 

 

☆ クロス施工&玄関タイル&エコカラット施工完了

f:id:koufxdb:20170804104614j:plain

玄関の内装工事も進んで それらしくなりました

エコカラットはタイル屋さんが施工するのですが

端部のコーキングの仕上がりを注意して確認したけど 文句のつけようがなく

キレイな仕上がりでした。

kouも仕事でコーキングしますが その腕の違いにため息ですw

タイルの目地なども均一でキレイ

写真左上に二つ並んでる白い箱型。 これ玄関の間接照明なんだけど

ちょっと失敗したかな~

消灯してる状態だとなんか安っぽくみえてしまう(実際高価ではないけど)

 

 

☆キッチン周りクロス施工 ペンダントライト取付完了

f:id:koufxdb:20170804104633j:plain

ちょっと散らかってますがw キッチンもクロス完了

ペンダントライトは シンプルすぎたかな・・て思ったけど

デザインが凝ってる物は値段も倍以上で諦めたんだった~

キッチンを黒にしたので アクセントになるけど

ペンダントもデザイン性の高いの欲しかったなって思います

 

玄関の照明やペンダントライト 照明選びは打合せ終盤だったので

金銭的にも精神的にも余裕なくてじっくり選べなかったというのが実感です。

拘りある方は事前にイメージ作っておいて打合せに望まれる事をお勧めします